人気ブログランキング | 話題のタグを見る

One day i'll fly away

「知識を外部化し集合知にリンクするということは、誰かが用意した情報を人格の中にダイレクトに取り入れること」、、少し前の大佐のブログからの引用ですが「度を超せば没個性化と個人の端末化」って、すごくリアル。並列化を繰り返すことで個人とネットの境界は曖昧になり、自分の考えなのか他人の考えなのかわからなくなる。実際ネット上にあふれる議論はどれも似たり寄ったりで、斬新さもインパクトもない。Twitterで交わされる議論を夜中まで追いかけてしまったこともありましたが、時間のむだでした。ネットは買い物だけにしたいと思います。電脳化が進むことによる弊害を、士郎正宗は予想していたんでしょうね。



ちなみにリンク先 * でみつけたんですが、東大は頭がいいだけではなく個性的で人格的にも優れた人間が行くべきだとか、そういう意見ってまだあるんですね。個性を図る基準って何?人格の優劣を誰が審判するのか。その昔コピーライターが時代の寵児と持て囃されていた頃、ある制作会社が新卒のライターを募集したところ数千人の応募があり、大学名を問わず発想のユニークさ(個性)で選考したところ、最終選考に残った二人が二人とも東大生だったという話がありました。受験生の頂点に立つのは並大抵のことではない。その背景には頭の良さはもちろん、家庭環境や本人のたゆまぬ努力があるわけで、変な「個性」をわざわざ持ち出すまでもなく、十分東大生としての資格はあると思うんです。というわけで、僕も「大学生は学力で選抜される」べきだと思います。


by melody63 | 2014-01-19 20:04 | Diary

Isn't It Romantic?


by melody63